忍者ブログ
忍者ブログ[PR]

最近の記事
test on Jan 14
転職した夢 on Mar 01
三食カレー on Mar 01
チュロ on Feb 27
今日は一日 on Feb 26


Map
忍者ブログ[PR]

PR



Popular post : Recommended articles

「網戸+自作+DIY などで検索してる方へ」

「押入れ改造の記録」
 

「踏み台を諦めてベビーゲート作りに着手」

KRLGHDN: かてごり: DIY

Home > Blog > Article published in [Category:], [Month: 2024/05]
Home > Blog > Article published in [Category:音楽], [Month: 2014/01]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



comments powered by Disqus
 

レクサスに限らず、車のTVCMは印象的なものが多い。
特に高級車のCMは「お金かけてるな~」ていつも思う。

数日前から目にするようになったLEXUSの新しいCMは、
街の風景に施したトリクアートがかっこよくて、始まると目が離せない。



て、これだけなら観てもすぐ忘れちゃうんだけど、実はバックで流れてるのがすごい曲で。
なぜこの曲がこの映像に??? という感じ。




挿入曲は「衣装をつけよ」

なぜならこれは、ルッジェーロ・レオンカヴァッロ のオペラ『道化師』(1892年・伊)
の中で主役カニオ(テノール)が歌う超有名なアリア「衣装をつけよ」。

妻が浮気しているのを知ってしまった座長カニオが、
「こんなときでも芝居をしなきゃいけない、おれは道化師だから。
 こんなに辛くても、客を笑わせなくてはならない。」
と怒りと悲しみをこらえつつ一人で歌う曲。

歌の途中、CMだと終わり際に聞こえるワッハハハ!という笑いは、自嘲。
実際はこのあとも歌は続いていて(というかこの後のフレーズが有名なんだけど)
「笑え道化師!愛の終わりに、お前の苦しみに笑え」と自らに言い聞かせ、一幕が終わる。
なんとも笑えない、重く辛い曲なのです。


アラーニャが歌う「衣装をつけよ」


アラーニャは上手だなぁ・・・。

ちなみにこの後、二幕の終わりでカニオは芝居中に舞台上つまり公衆の面前で、妻と妻の浮気相手を本当に刺殺してしまう。そのときに上述の「笑え道化師!~」のメロディーが流れる。

ほんと、救われない話だよ・・・。

だからなぜLEXUSはこの曲を選んだのかほんと謎。
トリックアートと道化をかけた?というのも無理があるし・・・全っ然わかんない。


そして実はLEXUSのCMの歌声が誰のものなのかも不明。
個人的にはけっこうすきなので是非名前を知りたいんだけどLEXUSのサイトにも Official Youtube のページにも情報がない。
パヴァロッティかなとも思ったが、実際にパヴァロッティが歌っていうのと聴き比べるとなんか違う気がする。

まあ有名な曲なのでたくさんのテノール歌手に歌われてるけどね。

ちなみにこのアリアを語る上で欠かせない録音が、
イタリア出身 Enrico Caruso (エンリコ・カルソー)の1904年の盤。


Performed by Enrico Caruso, recorded on March 17, 1907

この ↑ 歌声は初盤じゃないけど、Wikipedia によれば

Caruso's 1904 recording of "Vesti la giubba" from Leoncavallo's opera Pagliacci was the first sound recording to sell a million copies.
ということで、つまり1904年の録音は記念すべき史上初のミリオンセラーだったらしい。





comments powered by Disqus
忍者ブログコメント欄(2014/07~未運用)
Name
Subject
Mail
URL
Body
Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< NewerPost       Home       OlderPost >>


{ }

KRLGHDN is powered by Ninja Tools,
Theme: Glidda by aintai.